のんびり資産運用録(米国株・配当・優待)

主に資産運用(米国株・日本株・優待)でより良い生活を目指してます 

【2023年12月】資産運用記録【配当・優待】 

こんにちは。のんびりです。

今回は、2023年12月受領配当額・配当推移について纏めていきます。

今年も、リスクを取り過ぎない、のんびり投資で資産拡大・日々の生活が良くなるよう資産形成を行っていきます。

ポートフォリオ推移

✅2023年12月末

 


月配当額

✅月別受領額

✅年間受領額

✅累積配当金

 

 

目標値に対する割合:インデックスが約0.5%オーバーウエイトとなっている一方

配当株の割合が約1%低くなっています。 

ポートフォリオを決めるメリット

✅予め、割合を決めておくことで、欲に任せた衝動買いを抑止出来る。

✅割合が低くなっているものを買うことで自動的に割安銘柄の購入をしていくことが出来る。

 

✅2023年12月配当額
12月に受け取った配当は

米国株:1130.16

181,009円(税引後)



日本株:107,092円(税引き後)




株主優待

✅日本管財 HD 

カタログギフト【3,000円相当

はちみつの詰め合わせ選択😊(どっかのぷーさんもニッコリ👈)

 

アドバンスクリエイト

カタログギフト(ウェブ版) 2,500円相当

ハム・ソーセージの詰め合わせを選択

 

 

✅月別受領額

前年比増加率

米国株

143,591円→181,009(37,418円増)

約26%増加

日本株

70,049円→107,092(37,043円増)

約52%増加

 

総計

213,640円→288,101円

(+74461円)

約34.8%増加

 

  • 2021年(1~12月受領総額):465,881円
  • 2022年(1~12月受領総額):994,831円
  • 2023年(1~12月受領総額):1,165,155円
  • 2021年比(699,274円増)
  • 2022年比(170,318円増)
  • 前年同月比で比較し、順調に収益の成長が伺えます。

✅年間受領額
今年の年間受領額は:1,165,155

前年比約17%増に着地。

✅累積配当金

2,809,446円



nonbirin-1.hatenablog.com

 

nonbirin-1.hatenablog.com

総評

12月の配当金受領額は、「28万円」を超え、過去最高額を更新。

✅昨年1万円近くを得ていた「QYLDとQYLG」を売却

✅JEPIの減配 

したことから、前年のような大幅な伸び率は見えなくなってしまいましたが、長期的なパフォーマンスといった点を考慮すると、健全化が図れたのではないかと思ってます。

それ以外の銘柄については、概ね順調に増配や安定配当を続けており、
今後もリスクを取り過ぎない、のんびり投資で資産拡大・日々の生活が良くなるよう資産形成を行っていきます✨😆

今年の目標額の税引き配当120万円(月10万円)には到達できませんでしたが、年初に資金を外貨建てMMFに移しており、そこからの利息が約10万円貰えていることを考えると実質達成とも( ´艸`)


のんびりが高配当・増配株へ投資を始めるきっかけ・参考にした本です。配当・投資に興味がある方は是非、

手に取って見てください。