のんびり資産運用録(米国株・配当・優待)

主に資産運用(米国株・日本株・優待)でより良い生活を目指してます 

取引履歴・資産推移記録 【2022.11】前月比+232万📈

11月末時点運用資産評価額は




4,724万9,647円(前月比232万4,578円)

損益額は642万2,878円(17%)前月比-3%でした。

11月の売買・買い増し後のポートフォリオの変化・資産推移について纏めとなります。

 

私は楽天証券SBI証券投資信託クレカ積み立て(5万円×2)

毎月10日に3000ドル(SBI証券

を目安にポートフォリオのリバランスを兼ねた買い増し。

月末の収支確定後に

収入-(支出+預金)の余剰金で追加投資行っています

11月は下記の銘柄に追加投資しました。

インデックス枠(投資信託

eMAXIS Slim  先進国株式 1万円 積立NISA

eMAXIS Slim  全世界株式(日本除く) 2万3333円 積立NISA

eMAXIS Slim  全世界株式(日本除く)  1万6667円  

eMAXIS Slim  全世界株式(オールカントリー) 2万円

SBI・V・全米株式 3万円

 

 

 

インデックス枠(ETF

VTI 2株

VIG 2株

SPLG 1株

 

 

高配当枠(ETF

PFFD 15

JEPI 26株

 

 

コモディティ枠(金関連)

CME 2株

 

債券枠(ETF

EDV 2株

 

 

日本株🗾(個別株枠)

新日本空調 25株

日本毛織 12株

東京個別指導塾学院 40株

ジーテクト 1株

日本モーゲージサービス 5株

プロネクサス 2株

前澤化成工業 10株

稲畑産業 24株

GSIクレオス 17株

みずほリース 13株

日本取引所G 22株

NECキャピタルソリューション 18株

 

 

持ち株会で積立していた株の売却資金で日本株を購入。

個別株比率が高まるのは少し抵抗がありましたが、自社株に超集中投資していた資金を分散させたと思えばいいかなと思い・・(゜_゜)(笑)

 

 

買い増し後のポートフォリオ

目標割合

 

(2022.10)前月

(2022.11)



 

運用資産損益は

前月比3%減少し17%

運用資産は(約230万円)増加📈

為替変動で利益率は低下してしまいましたが、大きな利益より大きく負けない事を心掛けて今後も運用継続していきます❕(^^♪